料理漫画を研究してます

料理漫画研究家としてのあれこれをここに書いていこうかと思います。 お仕事のご依頼はkei.sugimuraあっとgmail.comまで!

将太の寿司2 World Stage 4巻(完)

将太の寿司の続編が、完結してしまいました。完結というか、残念ながら打ち切りのようです。なぜこんなにも僕が残念がっているのか。それはこの作品が提示しているテーマがとても魅力的だったからです。

いま、世界では寿司ブームがおきています。和食の世界遺産登録も後押ししていますし、ヘルシーな寿司という料理は今や世界中で食べることができます。でも、そこで提供されているのはいわゆる江戸前の握り寿司のようなものではないものも多かったりします。有名なカリフォルニアロールだけではなく、さまざまなソースをつけた寿司とか、軍艦にアイスクリームをのせたりとか。はたまたお米を使っていない、フォアグラとマシュマロのお寿司なんてのもあったりします。

そういったお寿司を「外国人が適当に作ったもの」と言うのは非常に簡単ですが、果たして偽物の寿司と決めつけてもいいのでしょうか?

もともと国によって文化が違うのは当たり前で、気候も違うし、育ってきた味も違います。だからこそ、その国に合わせて他国の料理をアレンジすることがあります。それは日本の得意技でもあったりするわけです。

例えば癖が強いものでも「日本人向けに少し刺激を抑えて」みたいにしたものがあったりしますし、そもそもカレーとかラーメンだってもともとは他の国の料理を日本風にアレンジした結果、今や世界に誇る日本料理として有名になりました。ちなみに外国人に一番人気の和食はいまやラーメンだとか。そう、世界から見るとラーメンは和食なんですね。

ようはそれと同じことが、外国で、寿司でおきていると考えるといいでしょう。寿司という魅力的な料理を、その国の人達の口に合わせてアレンジした結果、広く受け入れられるようになったというわけです。拉麺がラーメンになったように、寿司もSUSHIになっている、と。

じゃあそれに対して日本の寿司は何もしなくていいのか。クールジャパンで和食を世界にといっているが、外国のSUSHIの流れは無視してもいいのか。このテーマに真っ向から挑んだのが、この「将太の寿司2 World Stage」です。

このテーマを扱うに当たって、将太の寿司2ほどふさわしい作品はないでしょう。なぜなら「将太の寿司」は、一人の少年寿司職人がさまざまな人の協力で成長し、一人前の寿司職人になるという、正統派な寿司の世界を描ききっているからです。軸足に正統派寿司職人の世界があってこそ、対比する世界のSUSHIとの差が浮き彫りになるのです。また、何かあったときに寿司の原点に戻れるというのも大きいですね。

二人の将太による、ダブル主人公もそれを狙っていたのでしょう。海外で日本の寿司を広めるにはというテーマを持った佐治将太。日本で老舗の寿司屋にいながら海外のSUSHIに対抗するにはどうしたらというテーマを持った関口将太朗。それぞれがこの難題に挑んでいるのです。

ちなみにおもしろ画像部分も語られがちではありますが、将太の寿司は非常に緻密な取材に基づいていたりします。マグロを針麻酔する瞬殺鮪や、マグロの腰だって実在の技です。もちろん漫画としてのアレンジはありますが。こういった説得力のある世界をすでに持っている将太の寿司の続編だからこそ、世界のSUSHIを扱うのにふさわしかったと思うのです。

将太の寿司2で登場したテーマについて箇条書きをしてみましょう。

・外国人には何故日本の寿司が苦手という人がいるのか
・外国人の味わい方と日本人の味わい方は違うのではないか
・外国で本物の寿司に必要な鮮度のいい魚は手に入るのか
・日本の寿司屋はお客様に甘えているのではないか
・果たして寿司に醤油やワサビは必須なのか

これらのことを真剣に考え、答えを出しているというのが将太の寿司2なのです。かえすがえすも、もっと長く続いて欲しかった。

二人の将太のうち、特に佐治将太の方が破天荒な性格をしているので、将太の寿司のような正統派寿司職人ドラマの続編を期待していると、求めていたものと違うと思うのも事実です。でも、食文化に興味を持っている人ならきっと楽しめるはず。特にこれらのテーマが明確に動き出す2巻は圧巻です。

最終巻である4巻はある意味お祭りでした。大年次三郎太だけではなく、将太のライバルだった奥万倉、清水、木下、紺屋のそれぞれ息子達も登場して戦うし、最終回ではミスター味っ子2の陽一&陽太&アンヌ、喰いタンの高野&出水、修理もん研究室から七尾&高岡がカメオ出演していたりもします。

あれです。6月25日まではKindleで1巻が99円ですし、4巻で完結ですし、この機会に買っちゃうといいんじゃないかと思いますよ!

2015年6月23日発売

将太の寿司2 World Stage(4)<完> (イブニングKC)

将太の寿司2 World Stage(4)<完> (イブニングKC)

姉のおなかをふくらませるのは僕 1巻

別冊ヤングチャンピオンで連載中の料理漫画。原作は「ちゃりこちんぷい」とかの坂井音太先生。作画は「メイデン/エイド」などの恩田チロ先生です。

まあ、あれです。ちょっと刺激的(?)なタイトルですし、どんな作品か気になっちゃう人も多いと思います。なのでまずは1話試し読みへゴー!

はい。料理漫画です。料理漫画でした。タイトルからエッチな想像をした人のために言いますと、きちんと冒頭にサギが出てきますよね。

主人公の市川忍は小学生の男の子。両親を亡くしてしまい、姉の高校一年生な市川京子と二人暮らし。ちょっとややこしいのが、忍の母と京子の父が再婚をしたということ。つまり、姉弟ではあるけれども血はつながっていなかったりします。

京子はスタイル抜群で、プロレス技とかも友達にかけちゃったりする活発でかつ無防備な美少女。忍は姉のことが大好きで、とくにごはんを食べているところを見るのが好きなので、姉のために料理を作るという料理漫画なのです。

でもまあ、そのままではいかないというか。このまま忍が料理を作り続けるのかと思いきや、京子も結構料理します。しかも、ちょっと男らしいというか、求道者っぽいところが。炒飯を極めるために中華屋に通い続けて店員さんに誤解されたり、中華鍋に「シュヴァルツ・シュメルツ(炒める黒き者)」と名付けたり、中二病な男の子の料理という感じなのかも。少しコストパフォーマンスというか経済観念に欠ける部分もそれっぽいです。おつまみとかをぱっぱっと作ったりもできるんですけれども。

なので、姉弟がそれぞれお互いに料理を作りあう漫画といえるでしょう。

忍は忍で、とてもしっかりもので、結構な美少年で、モテモテだったりします。でも京子が他の男の子と仲良くしていたりすると嫉妬したり。作る料理は結構本格的なものもやっちゃったりしています。

あと人間関係的に面白いのは、それぞれの同級生にはあだ名がしっかりついていることでしょうか。京子の友達のセクシーやボウヤにクリ子。忍の友達だとロングキスグッドナイト(略称ロングキ?な女の子)とか。こういうところもそれぞれしっかりキャラがたっていていいですね。

料理もおいしそうですし、6月発売の料理漫画でもかなりオススメです。ちなみに詳細なレシピが載っているわけではなく、作中に手順と一緒に描かれるタイプです。

おまけとして。

単行本の最後に、原作の坂井音太先生による「姉おなのレシピ」がまたすごい。原作の字コンテからネーム、キャラクターデザインから下絵まで公開されています。いやー、これは勉強になります。ありがたやありがたや……

2015年6月19日発売

期間限定! 夏休みに読みたいKindle100円セールでの料理漫画

Kindleストアで人気コミック1巻が100円(税込みで108円)以下セールが行われているようです。27日(日)までみたいなので、もう時間があまり無いのですが、夏休みに読みたい料理漫画! と題して料理漫画の紹介をしていきたいと思います。読んだことが無いのもあったので、僕も夏休みに読みまくります! 休み……?

なお、基本的には発売日順(新しいもの順)で紹介しています。
抜けがあったらごめんなさい。教えてください……

●みくり学園スイーツ部

主人公が入った部活。それはスイーツを食べまくる部活だった……!
という、みくり学園スイーツ部が100円でした。
この作品の特徴は、実在のスイーツが出てくるということでしょうか。もちろん女の子もかわいいですし、スイーツの参考になりますし、お話も面白いしで読むしか!

みくり学園スイーツ部(1) (ドラゴンコミックスエイジ)

みくり学園スイーツ部(1) (ドラゴンコミックスエイジ)

彼女たちのメシがマズい100の理由

同名のライトノベルの漫画化。前回セールの紹介記事でも紹介していたりします。
こちらを参照していただければと!
Kindleで70%オフの料理漫画を集めてみました(1月28日まで) - 料理漫画を研究してます

●あつあつふーふー

わさんぼん」で和菓子職人を描いた佐藤両々先生の、今度は広島のお好み焼き屋さんの娘の女子高生が主人公の作品。
舞台がお好み焼き屋さんと学校なので、お好み焼きがたくさん出てきます。わさんぼんが気に入った人は即買いでしょう!
あれですね。思春期の男の子(のお腹)にとっては、ソースの香りって凶器ですよね……

●ベーグル食べない? 〜幸せカフェごはん〜

主人公の主婦が、ベーグル屋さんを開いてあれこれ奮闘するお話です。
これが、面白い! 野崎ふみこ先生は「ホスピめし」でもそうですが、細かいほろりとさせるエピソードとかの描き方が実にいいですね。
オススメです。

●闘飯

料理漫画はここまで進化した! もはや、そこに料理がある必要はなく、想像力があればいい!
という、エア食事バトルという前代未聞のテーマをかかげた闘飯。
エキレビでもレビュー書いています。
食わずに勝負。『極道めし』作者が挑む料理マンガの極北『闘飯』 - エキレビ!(1/2)

なんというかですね、スーパー土山しげる大戦というか、あらゆる料理漫画へのオマージュを捧げているので、ごろーちゃん(孤独の闘飯師)、チビ太(もちろんおでんが得意料理)、クッキングパパ(作中のあだ名は『食キングパパ』)、安倍さん(深夜の食堂をやっている)とかもりもり出てきます。これだけで見るしかないでしょう!
ただし、コンビニコミックス版でないと上記の全ての人が出てこないのです。早く2巻を……

●鬱ごはん

なんと! これがきているとは!
アンチ料理漫画とも言うべき、読むと食欲がなくなってしまう漫画なのです。でも、めちゃめちゃ面白い!
こちらもエキレビに書いています。
他人の家で食べる飯は美味しくない、ひとりで食べたい『鬱ごはん』 - エキレビ!(1/3)
これは読んでおいた方がいいですよ!
このマンガがすごい! でも投票いたしました。
「このマンガがすごい!2014」でこっそり「この料理漫画がすごい!」やりました - 料理漫画を研究してます
この機会に、バーンと買っちゃうしかないでしょう!

JA 〜女子によるアグリカルチャー〜

以前にも番外編として紹介しましたのでもう一度。
Kindleで70%オフの料理漫画を集めてみました(1月28日まで) - 料理漫画を研究してます
や、ほんと面白いのです。
オススメ!

JA?女子によるアグリカルチャー?(1) (角川コミックス・エース)

JA?女子によるアグリカルチャー?(1) (角川コミックス・エース)

●土産の味シリーズ

すみません。これは知りませんでした。
というか、元から100円っぽいですね。これは期間限定ではなく、1話分を100円で販売するという形態のようです。なので、これから買って読んでみます。とりあえず博多通りもんの回をぺたり。

●かすみたなびく

ラズウェル細木先生の、「酒のほそ道」のスピンオフ作品です。
なので主人公は宗達ではなく、かすみになります。女子酒ですね!
酒のほそ道ファンは必読です。

かすみたなびく 1

かすみたなびく 1

●お祭り料理人 さいたま夢一

テキヤの埼玉夢一が、全国のいろいろなお祭りで屋台を出してあれこれ解決!
オーソドックスな料理漫画のスタイルを、テキヤという舞台で展開しているのがすばらしい作品です。
縁日の屋台が舞台なので、出てくるのが全部B級グルメなんですが、どれもおいしそうなんですよね

●けずり武士

主人公の浪人、荒場城一膳は凄腕で食いしん坊。
仕事は依頼を受けて悪を斬りにいくこと。
まあ、いわゆる必殺仕事人みたいですが、そこまで殺伐とはしていません。でも殺陣はあるし、人は死にますが。
注目なのは、江戸時代の食事とうんちくが豊富にちりばめられていることでしょう。
こちらの記事では46位に載せています。これも面白いですよ!
僕的料理漫画大賞2013(1位から56位まで) - 料理漫画を研究してます

けずり武士 : 1 (アクションコミックス)

けずり武士 : 1 (アクションコミックス)

●ホスピめし

上でも紹介したベーグル食べない? の野崎ふみこ先生の、病院を舞台にした病院食漫画です。
とても面白く、いったん3巻で終わったのですが、2nd seasonとして続編シリーズが始まっています。なので、読むなら今ですよ!

●聖ジョルジュ女学園 暗黒料理研究会 タベルナ

えーっと、一言で紹介するのはとても難しい気がするんですが……主人公の愛河アイはとても食べることが好きな高校1年生。(食べるために)超ハイレベルな料理研究会に入部すると、そこに待っていたのはスー先輩という独創的なレシピを作る先輩。料理を習いたい同級生のサクヤと、ひっかきまわすレンゲと、4人で送るはちゃめちゃな部活ライフは……という感じでしょうか。なんかちょっとずれている気がする。
でも、面白い四コママンガなんですよ。100円の今のうちに1巻を確保しておくしか!

●田中さんちの白米ちゃん

すみません。これも気づいていませんでした。四コマ系はある時期すっぽりチェックから抜けていまして……
というわけで、これもこの機会に読みます。

●食の軍師

自らを蜀の軍師である諸葛孔明になぞらえて食で陣を張る。だから食の軍師。
もうなんというか、久住節大炸裂という感じの傑作も100円です。
2巻はちょっと正直パワーが落ちるんですが、3巻はまた面白くなってきています! やっぱりこの作品は、力石がいないとね! もうとにかく1巻を早く! 買って! 読んで!

食の軍師 1

食の軍師 1

花のズボラ飯

ドラマにもなった花のズボラ飯も100円です。
いやー、この作品に関してはあちこちで語られているので、今更僕が言うことも無いんじゃないかと。
とりあえず持っていなかったら即ポチっといくしかないですよ!

花のズボラ飯 1

花のズボラ飯 1

●激戦区★ツンぷに食堂

すみません。これも知りませんでした。買います。ポチッと。

高杉さん家のおべんとう

このブログを読んでくださっている方は、僕がどれだけ高杉さん家のおべんとうが好きかをもう知っているんじゃないかと思います。とにかく大好きで。あ、今年は日間賀島いってきました。もちろん高杉さん家のおべんとうの影響です。
こちらでも1位にしているので、どんな作品か気になった方はリンク先へGo!!
僕的料理漫画大賞2013(1位から56位まで) - 料理漫画を研究してます
そうでない人で持っていない人は、もうとにかくポチッとGo!!

ちぃちゃんのおしながき 繁盛記

小学生板前のちぃちゃんと料理ができないママの小料理屋のお話です。
繁盛記がショートストーリーで、おしながきが四コママンガだったかな。
面白いです。オススメ!

●ばくめし!

博打をしながら食べるのでばくめし! という作品です。
博打だけではなく、B級グルメっぽいものを使った料理対決もふんだんに盛り込まれています。というか、それがメインですね。

ばくめし! 1

ばくめし! 1

●元祖江戸前 寿し屋與兵衞

江戸前寿司を作ったおとこ、華屋與兵衞(はなやよへえ)の生まれ変わりが現代に! というお話です。
面白かったんですが、残念ながら作画の内山まもる先生が亡くなられてしまって、続きが出ていないんですよね……

●食戦記

うっ。こちらの作品も知りませんでした。すみません。
今回のセールは知らなかったものも多数出てきてうれしいです。ポチッと。

●ラーメン王子

無人島で10年間ラーメン辞典を読み続けていたおかげで、ラーメンに対する知識と飢えがとんでもないことになった主人公。無人島から救い出された後は無類のラーメンフリークとなって実在のラーメン屋を食べ歩くというマンガなのです。
こちらでも紹介していますので、そちらを!
Kindleで70%オフの料理漫画を集めてみました(1月28日まで) - 料理漫画を研究してます

ラーメン王子(1) (カドカワデジタルコミックス)

ラーメン王子(1) (カドカワデジタルコミックス)

●五百蔵酒店物語

こちらもここで紹介したもの。
Kindleで70%オフの料理漫画を集めてみました(1月28日まで) - 料理漫画を研究してます
結構お酒に関しては中立という評判通り面白かったです。コンビニコミックスまでのがKindleにならないかなあ。

五百蔵酒店物語(1) (カドカワデジタルコミックス)

五百蔵酒店物語(1) (カドカワデジタルコミックス)


●寿司魂

江戸前の旬」のスピンオフ作品で、昭和の時代の寿司職人のお話です。
旬のお父さんの鱒之介(柳寿司二代目)が主人公ですね。江戸前の旬ファンならマストでしょう!
そうでない方も、ここから読んでも楽しめます。

寿司魂 1 (ニチブンコミックス)

寿司魂 1 (ニチブンコミックス)

●はにーすぃーとティータイム 珈流編

はにーすぃーとティータイムと、そのスピンオフ作品。
両方共100円になっておりました。
三姉妹が運営する喫茶店のお話なのですが、珈流編では看板娘の三女のかおるが主人公になります。

●ラーメン大百科

ら、ラーメンマンガで見逃したものがあったとは……
というわけで、ポチッといきます。

ラーメン大百科 : 1 (アクションコミックス)

ラーメン大百科 : 1 (アクションコミックス)

鉄鍋のジャン!R 頂上作戦

あの伝説の中華料理漫画の続編!
いやー、これはもう買っておいた方がいいですよ! もうちょっと後の巻になりますが、佐藤田戦なんかは相当すごいし、料理業界にも衝撃を与えたのではないでしょうか。もっと続いて欲しかったなあ……

極道めし

刑務所でおかずをかけた、「シャバで食べたうまいものの話」バトルをするマンガです。
相手が思わず話にひきこまれて「ごくり」と喉を鳴らしたら勝ち。というルール。
最終章の話王編はちょっと話の方向がずれちゃったような気もしますが、とても面白いです。映画にもなりました。

●極道の食卓

ヤクザの組長にして夜間高校に入学する久慈雷蔵、通称クジラが主人公のお話です。これがまあ、面白いんですよ。クジラが極道の世界や年下の同級生達とのトラブルを解決したり料理したりするというお話です。
続編の極中編も面白いです。

●おうちでごはん

いやー、これも100円とは! 大好きな作品なのです。
かもくんの作る料理がおいしそうでねえ……
というわけで、一人暮らしの大学生のカモくんが自炊をするのと、カモくんの料理をもとめて集まってくる人達のお話です。読むと料理がしたくなりますよ!

●喰いしん坊

土山しげる作品の中でも、その後の作品を「大食い」方向へと決定づけた大傑作。
もりもり食べます。食べまくります。「大食い」をスポーツにしているのですね。
二丁食いとか練習しました。今でもできます。
邪道食いはよせーーーーー!

●飯盛り侍

これ、抜けていました。未チェックです。というわけでポチッと。

飯盛り侍 : 1 (アクションコミックス)

飯盛り侍 : 1 (アクションコミックス)

●ザ・シェフ 新章

料理漫画版ブラックジャックとも言うべきザ・シェフも100円になっていました。
新章だけかな。最終章はまだなっていないかな?

喰いタン

まさか喰いタンも100円とは……!
今更説明する必要がない、ドラマにもなった傑作。大食いで頭の切れる高野聖也が食べ物にまつわるさまざまな事件をうんちくで(食べながら)解決!
間違いなく面白い! あ、でも1巻はまだびっくりするほど食べていない時期です。

虹色ラーメン

おお……あの傑作ラーメンマンガがKindleになっていたとは!
主人公の高校生榊太陽は、高校生になるまでラーメンを食べたことがありませんでした。そこで初めて食べたラーメンのあまりの美味しさに「虹」を見て、その虹を求めてラーメン職人への道を歩むことになります。
学校にラーメン部を作り、ラーメンに没頭するあまり腹黒い「黒太陽」の顔が出て、仲間には「あいつはラーメンが好きなんじゃない……ラーメンだ!」と言わしめた太陽君。いやー、これが本当に面白いんですよ!
考証もしっかりしているし、ラーメンマンガの傑作です。

●今日のおススめ!

こちらも知りませんでしたのでポチッといきます。夏休みに読む物が増えてうれしい!

酒のほそ道

もう説明する必要がないぐらいの大傑作「酒のほそ道」も100円になっていました。
これは、本棚の本をKindleで置き換えるチャンス……!?

●音やん

うう、知りませんでした。ポチッと。

信長のシェフ

現在ドラマも絶好調の信長のシェフ。100円です。
原作もめちゃめちゃ面白いので、ドラマ派の人はこの機会に是非!
あ、でも原作では「いざゆかん! 戦国のキュイジーヌ」とは言いません……

信長のシェフ 1巻

信長のシェフ 1巻

●目玉焼きの黄身 いつつぶす?

最近の料理漫画では屈指の面白さと、我々に大いなる問題提起をしてくるこの作品まで100円とは! これは買わないと損ですよ!
日常生活における、料理の食べ方。みんな同じと思っていても、実はそれぞれ違ったりします。目玉焼きの黄身はいつどのようなタイミングで食べればいいのでしょうか?
8月にはアニメにもなります。先日3巻が出ました。いま一番熱い作品と言えるでしょう!

●白い街の夜たち

うっ。つい先日単行本で買った作品がKindleで100円だとくらっときますね。いや、こちらも買いますが。
トルコ料理屋さんが舞台のお話です。トルコ料理世界三大料理の一つなんですが、あまり日本では有名じゃないというか、トルコ料理をテーマにした作品って出ていなかったですよね。
某テレビ番組に出させてもらったとき「これからの料理漫画はどうなると思いますか?」と聞かれたときに答えたことのひとつ「トルコ料理をテーマにしたものが出てくると思います」が、ようやく当たりました。なんちゃって。
作品自体もとても面白いです。全体に漂う異国情緒(新宿が舞台だけれども)、色っぽいベリーダンス、そして大学生達の青春! 文子と松尾くんの関係や如何に!? という、いまとても続きが気になっている本の1つです。

白い街の夜たち 1 (ビームコミックス)

白い街の夜たち 1 (ビームコミックス)

BARレモンハート

こちらももう紹介しすぎて書くことがなくなってしまったかも。という傑作ですね。

●蒼太の包丁

おお、蒼太の包丁も! これは本格的に本棚をKindleに入れ替える時かも……

蒼太の包丁1

蒼太の包丁1

●ら〜マニア

まだまだ知らないラーメンマンガが……なんということでしょう。ポチッと。

ら?マニア: 1 (4コマKINGSぱれっとコミックス)

ら?マニア: 1 (4コマKINGSぱれっとコミックス)

●駅弁ひとり旅

駅弁ひとり旅も100円です。どんどん情報が更新されていくジャンルのマンガではありますが、それでも資料性がとても高い、傑作ですね。

●どうなのっ河本さん

中華料理屋を舞台に料理人の河本さんとか少年料理評論家の寧さんとかのおりなすドタバタコメディという感じです。料理もします。結構いろんな作品のパロディのギャグとかも多めですね。

●女2人の東京ワイルド酒場ツアー

これも未見でした。ポチポチ。

●トメさんちの前向きごはん

これはちょっと料理漫画じゃなさそう。なのでマークしていませんでした。でもこの機会に読んでみます。

●晩ごはんおかずリレー

今日の主菜の残りを明日の副菜にして……という感じにおかずリレーをすると、ご飯を作るのが楽になりますよ、というエッセイです。この人の本はパンの本もとても面白かったんですが、こちらも面白かったですよ!

●セイシュンの食卓 蔵出し BEST

アニメにもなったセイシュンの食卓。のBEST集ですね。これが100円はかなりお買い得!

●漫画・うんちく居酒屋

居酒屋のうんちくをコミックと解説文で新書にした、メディアファクトリー新書のシリーズの1つ。まさかこれが100円になっているとは!
内容も面白かったのでオススメです。

●こねこパンケーキ

これもちょっと知りませんでした。料理漫画じゃないのかなあ。確認するためにもポチッと。

●スイーツ☆ふぁいたー

これも知りませんでした。これは紙の本では出ていなくて、Kindleだけなのかな?
とりあえずポチっと。

スイーツ☆ふぁいたー(フルカラー) (ソラルル)

スイーツ☆ふぁいたー(フルカラー) (ソラルル)

Kindleで70%オフの料理漫画を集めてみました(1月28日まで)

AmazonKindleストアで角川書店の本が70%引きセールになっています。70%引きて!
多分これが値引き的には底値でしょう。1月28日までらしいので、これは大急ぎでたくさん買わなければなりません。というわけで、今回はこのセールの中から料理漫画を探してみました。

ちなみに調査方法ですが、AmazonKindleストアで「角川書店 コミック」というキーワードで出てきた物をがーっと見ています。見落としがあったら教えていただければと。また定期的に見て追記いたします。


●ホクサイと飯

今回一番オススメがこちらの「ホクサイと飯」です。電子書籍になっていたなんて! しかも、こんなにお安くなっているなんて! 186円はお得すぎます。

主人公の山田ブンは漫画家です。容赦なくやってくる〆切に対抗するにはどうしたらいいか。そうだ、朝ご飯を作ろう(逃避)。というわけで、〆切があったり編集さんと戦ったりするとご飯をしっかり作って食べるのです。しかもこれが割と全力なのです。〆切間際にこんなに手間暇掛けていいの?! と言うぐらい毎回本気で料理しているのですね。

ホクサイは彼女の持っているぬいぐるみで、ツッコミ役です。これがまたいい味を出しているのです。

この漫画の一番素晴らしい点は、何と言っても料理というのは手間暇掛けてしっかりと作れば美味しくなるということでしょうか。そして、美味しいものを美味しく食べれば元気が出てくるという、ごくごく当たり前のことを教えてくれます。


●ラーメン王子 全2巻

主人公の成宮禎王は広告会社勤務のサラリーマン。実は遭難事故に遭い、無人島で10年間暮らしていた間にラーメン大事典を読み続けていたせいで、めちゃめちゃラーメンフリークになったという過去があります。そう、知識はあるけれども食べたことはない、というわけですね。

そんな禎王が実在のラーメン店を食べ歩いたりするのがこのラーメン王子になります。美味しいラーメンを食べると「うまラッ!!」と叫んだり、リアクションが面白いです。もちろんラーメンについても詳しいので、ラーメン好きには参考になるでしょう。ただ、もとが2008年の本なので、現在の進化スピードの速すぎるラーメンから考えると、若干情報が古いかもしれません。

ちなみに書籍版の1巻の帯は、藤子不二雄A先生がラーメン大好き小池さんの絵を描かれていました。電子書籍版にはあの帯が無いのが残念です。

ラーメン王子(1) (カドカワデジタルコミックス)

ラーメン王子(1) (カドカワデジタルコミックス)

ラーメン王子(2) (カドカワデジタルコミックス)

ラーメン王子(2) (カドカワデジタルコミックス)

彼女たちのメシがマズい100の理由 1巻

同名のライトノベルのコミックス化です。
理研究家の母がイギリスに行ってしまったので、幼なじみがきて家のことをあれこれやってくれます。ここまでだったらよくあるラブコメなのですが、問題はただひとつ。成績優秀、品行方正、おまけに献身的である彼女は、料理がとても苦手だったのです! という作品ですね。

とりあえず紹介文に書いてある「ホットサンドに苦みが欲しいからバファリン入れるなっ!!」というのが全てでしょう。半分は優しさ……

2巻がもうすぐ出る(出た?)ということなんですがとりあえず1巻だけがKindleストアにあるようです。


●五百蔵酒店物語 全2巻

実はこの作品のことは知りませんでした。今回のKindleフェアで知った形になります。というわけでこれから読むのですが、色々と調べたところ2冊分のコミックスで最終回ではないのですが、雑誌がなくなってしまって。それでコンビニコミックスの方で最終回まで載ったものが出ているそうです。

お酒に関しては非常に中立的な立場で描いているということなので、こちらは読むのが楽しみですね。

五百蔵酒店物語(1) (カドカワデジタルコミックス)

五百蔵酒店物語(1) (カドカワデジタルコミックス)

五百蔵酒店物語 酒屋の宝水編 (Gコミックス)

五百蔵酒店物語 酒屋の宝水編 (Gコミックス)


番外編

JA 〜女子によるアグリカルチャー〜 1巻〜7巻

厳密には料理漫画とは言えないとは思うんですが、カテゴリ的には近いので紹介を。

この作品は父親の再婚によって信州の農村に引っ越してきたひなげし(小学六年生)が、再婚相手の三姉妹と共に農業をするというお話です。

なんですが、この三姉妹のキャラは立ちすぎているわ、農作業の知識はかなりしっかりしているわ、ギャグとかもあるわ、それら全体のバランスはいいわで大変面白いのです。一気にこの機会に7冊揃えてしまうといいかも!

JA?女子によるアグリカルチャー?(1) (角川コミックス・エース)

JA?女子によるアグリカルチャー?(1) (角川コミックス・エース)

JA?女子によるアグリカルチャー?(7) (角川コミックス・エース)

JA?女子によるアグリカルチャー?(7) (角川コミックス・エース)

3人分クッキング

アパートでルームシェアをしている3人が、お金を節約するために自炊しようという作品です。といっても料理をするのはそのうちの1人だけなんですが。
節約しようという視点なので、1食あたり1人150円弱とおやすい! でも美味しそう!

特筆すべきは調理の際に包丁を使わないということでしょうか。調理担当のまどりは「まな板置く場所ないので今回はキッチン鋏でいきます」と言っているんですが、気がついたら毎回手でちぎったりキッチン鋏を使ったりで、全12回中1回しか包丁を使っていません。長ネギのみじん切りもキッチン鋏でいけるんですねえ。
後書きには「包丁使わない→まな板使わない→洗い物少ない→気が楽」とあって、なるほどと思いました。

そんな風に書いていると、ちょっといい加減な料理しか出てこないと思われる方もいるかもしれませんがそうではありません。小まめに出てくるTIPSもしっかり理論的なことを書いているし(例えば「小麦の溶け込んだ茹で汁には脂と水分が混ざり合う「乳化」を手伝う作用があります、など)どれもしっかりとした料理です。

包丁を使わない分お手軽で気が楽で、楽しそうに料理をしているので、料理したくなる作品ですね。

2013年12月27日発売

3人分クッキング (IDコミックス REXコミックス)

3人分クッキング (IDコミックス REXコミックス)

ワカコ酒 1巻

この作品、素晴らしいです。読まないと損をしますよ! というぐらい、オススメです。間違い無く、2013年度の僕的料理漫画大賞で上位に入るでしょう。そんなにも気に入っているのが、この「ワカコ酒」なのです。エキレビでも原稿を書きました。

女子だって「孤独のグルメ」するんです。『ワカコ酒』で一人酒(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

呑兵衛の舌を持って生まれた村崎ワカコ(26)が、お店に行って一人お酒を飲むのですね。一回4ページ(初回は6ページでした)で、毎回お酒と料理を楽しんでいます。お酒は日本酒が多いのですが、ワインやビールや焼酎を飲んだりもしていますね。いやもう完全に呑兵衛です。

とりあえずpixivで8話分を読むことができるので、何はともあれ読みましょう!
ワカコ酒 - pixivコミックで漫画を無料試し読み

pixivのIDを持っていない人は公式ページで第一話を読みましょう!

何がいいかって、ワカコは常に全力でその時その時の食事とお酒を楽しんでいるのですね。「あ、これとこれを合わせたらおいしそう」「お、こんなメニューがあるのか」と楽しんでいるのです。そして、料理とお酒がマッチして口の中が幸せな感じになったら「ぷしゅーーーーー」と吐息が漏れるのですね。これがまた実にいいわけです。美味しさの余韻を感じさせますね。

おかげでこれを読むたびに、お酒を飲みたくなってたまりません。「読むとお酒を飲みたくなる」力にかけてはかなりのものです。ちなみに単行本にはお店のロケ地(店名は出てきていません)がいくつか明かされているのですが、広島と三鷹が多くなっています。これは、ひょっとすると、掲載誌であるコミックゼノンがあるのが三鷹ということを考えると、普段は広島在住で飲んでらして打ち合わせで三鷹に来たときにそこのお店に行っているのかなーとか思ったりしちゃったり。まあ、それはおいといて。

過剰なうんちくを語るわけでもないし、すごい料理が出てくるわけでもない。それでもとても美味しそうに思えるのは素晴らしいです。やっぱりこれは「ぷしゅーーーー」という、酒飲みならわかる、幸せの吐息のなせる技でしょう。鼻から抜けていく香りとか、とかく「空気感」の描写がとても素晴らしい作品です。

問題なのは、ですよ。掲載誌であるコミックゼノンが月刊誌。1話4ページということを考えると次の単行本は……と思ったら、2巻は2014年に発売されると描かれていました。早く2巻出ないかなあ。

2013年5月20日発売

ワカコ酒 1 (ゼノンコミックス)

ワカコ酒 1 (ゼノンコミックス)

おとりよせ王子 飯田好実 3巻

ドラマにもなり、絶好調のおとりよせ王子飯田好実。いつものあれでも3位に推しています。推しメンならぬ推し漫画ですね。いやー、この作品からめちゃめちゃ影響を受けていますし。かなりあれこれ取り寄せて食べています。イベントにも行ってきました。

【速報!「おとりよせ王子 飯田好実の絶賛極うまぼっち飯」に行ってきた】(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

今まではコミュ障で職場の飲み会にもあまり顔を出さなかったり出ても即座に帰ってしまっていた飯田君に最大の危機が訪れます。それは、中途採用で会社に入ってきた新人のイケメン後輩。なんかかるーいノリな今時の若者にTwitterアカウントがバレてしまい、馴れ馴れしくされているのだ! というか、会社に隠したいなら「飯田好実」という本名はこっそり隠しておきましょうよ飯田君!

そうして主任の家の鍋パーティーに呼ばれたり、出産退職した元同僚の家にお呼ばれしたり、今までに無いぐらいコミュニケーションをとっている飯田君。立ち飲み屋で隣に座ったオッサンとまで話をするとは!(ツッコミ1回しか口を開いていないけど) 今までは姉以外だと友だちの松木くんか、派遣の遠藤さんぐらいとしかまともに話していなかったことを考えると長足の進歩と言えるかもしれません。いやまあ脅されているのであれですが。

それはさておき、相変わらずおとりよせは美味しそうです。特に僕が今回ぐわっと心をわしづかみにされたのは第31便「イカの塩から(みのや吉兵衛)」です。普通に食べても美味しそうなイカの塩からを、春のトッピング祭りと題して色々な物にあわせて食べているんですよ!! 豆腐とか、アボカドとか、納豆とか! そんなん美味しそうに決まっているじゃないですか!! さらにはその回で炊いたご飯も「おひつ炊飯鍋」だったりするし、ちょっとこの回はやばいです。こうして書いている今もお腹が空いてきました。

そういえば、ドラマのおまけコーナーの影響か、宅配員さんがメインの語り手になっている回があります(第28便「とん汁(とん汁のたちばな)」) 2巻のおまけで出てきたのと同じ宅配員さんですが、名前はまだ出てきていないと思います。ドラマ版の宅配員さんは木下さん(メイン)、井戸さん、亀山さん(同僚)という3人体勢なのですが、こちらは同僚には酒田さんだけですね。「まだまだニアミスな二人だった」とあるので、今後の関係性も要注目です。

最後にちょっとしたおまけ情報というか。今回の3巻は、同じ日に発売された「ワカコ酒」と一緒に「ぼっち飯フェア」を開催していたりします。お互いの帯にお互いの作品がちょこっと載っていたりします。で、ワカコ酒に出てきた「おとりよせ王子も食べてた」「担当さんもおいしいって言ってた」という餃子はおそらく第16便「餃子<ホタテ・エビ・イカ>(餃子のハルピン)」(2巻収録)で登場した、三鷹の餃子のハルピンでしょう。これは、両作品の大ファンとしては近日中に行かなければなりませんね……!

2013年5月20日発売


おとりよせ王子飯田好実 2 (ゼノンコミックス)

おとりよせ王子飯田好実 2 (ゼノンコミックス)


ワカコ酒 1 (ゼノンコミックス)

ワカコ酒 1 (ゼノンコミックス)